Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

(1)
けいたさんのグラフで、途中横軸と平行になっている箇所があります。ここの20分間はP地点からの距離が変わっていないことになります。よって、同じ場所にいたと考えられるので答えは20分間です。

(2)
けいたさんは最初の1時間で4km歩いています。分速を求めたいので、4÷60=1/15より分速1/15kmとなります。

(3)
けいたさんがP地点を出発してからx分間歩いたとき、P地点からykm離れたとします。

80≦x≦200におけるけいたさんのグラフの式を求めます。(2)で歩く速さが分速1/15kmと求めているので、グラフの傾きは1/15になります。(80,4)を通るから切片を求めると、その式はy=1/15x-4/3⋯①となります。

つぎに、かりんさんのグラフを求めます。かりんさんが自転車で走る速さは、12÷60=1/5より分速1/5kmとなります。かりんさんはQ地点からP地点にむかっているので、グラフの傾きは-1/5となります。(120,0)を通るから切片を求めると、その式はy=-1/5x+24⋯②となります。

①の式を②の式に代入すると、
1/15x-4/3=-1/5x+24
x-20=-3x+360
4x=380
x=95
よって、2人が出会ったのは、午前10時35分となります。

②の式にx=95を代入すると、
y=-19+24
y=5
よって、2人が出会ったのは、P地点から5km地点となります。つまり、Q地点から7km離れたところになります。

ありがとうございます!
めちゃくちゃわかりやすかったです!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?