✨ Jawaban Terbaik ✨
主曲線は、「等高線が2500分の1の縮尺で、10mごとに引かれる線」のことを言います.
「主曲線が10mごとに引かれているから2500分の1」ではなく、「等高線が10mごとに引かれている」=「主曲線」なので、「等高線」になります 🙌🏽❤︎
主曲線、計曲線の区別ができている点はgoodです ᐢᴗ͈ ᴗ͈ᐢ
中2 地理
① なんで等高線なんですか?
主曲線じゃないんですか??
✨ Jawaban Terbaik ✨
主曲線は、「等高線が2500分の1の縮尺で、10mごとに引かれる線」のことを言います.
「主曲線が10mごとに引かれているから2500分の1」ではなく、「等高線が10mごとに引かれている」=「主曲線」なので、「等高線」になります 🙌🏽❤︎
主曲線、計曲線の区別ができている点はgoodです ᐢᴗ͈ ᴗ͈ᐢ
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます ^
50000分の1の地形図だとしても
「主曲線が20mごとに引かれているから」ではなく 「等高線が20mごとに引かれている」=主曲線 ということですね!!