✨ Jawaban Terbaik ✨
ABの垂直二等分線上は常にAP= BPが成り立ちます
そしてPがB側にある時は常にBPより APの方が長いです。
反対にA側にある時はBPの方が長いです
なのでAP>BPの時B側にPがあるのがわかります
解IIでAP>BPから何故Bを含む側だと分かるのですか?
教えてください!
✨ Jawaban Terbaik ✨
ABの垂直二等分線上は常にAP= BPが成り立ちます
そしてPがB側にある時は常にBPより APの方が長いです。
反対にA側にある時はBPの方が長いです
なのでAP>BPの時B側にPがあるのがわかります
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
そういうことだったのか?!
ありがとうございます。