Mathematics
SMA
Terselesaikan

数学IIの軌跡なんですが、求めたいものの座標をx.yとおき条件式を立てていったらなぜ最終的に求まるのですか?

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

中学校の時から散々やってきた文章問題の連立方程式と同じです。求めたいものを文字で置いて、それについて解いてるんだから当然求まるよねってことです。そのまんまですね。
ただほんの少し違う点があるのならば、
x=a、y=a+1 となった時、今までであればこれが答えです。ただ、軌跡というのは、座標xとyの関係のことを指します。なので、ここからy=x+1にして、これが答えということです。今までの連立方程式とほとんど同じだけど、答えの書き方がもう一個手間を踏んでるというイメージです。

Σ

ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?