Answers

Aは、水酸化バリウム水溶液のイオンのほうが多い(まだ中和が起きておらず、アルカリ性である)ため、バリウムイオン、水酸化物イオンが多いです。その中でも水酸化バリウム水溶液の電離式はBa(OH)₂→Ba²⁺+2OH⁻なので、水酸化物イオンのほうが多いです。
そして硫酸は、電離式がH₂SO₄→2H⁺+SO₄²⁻なので、水素イオンのほうが多いです。
Aの答えは、OH、Ba、H、SO₄となると思います。

Dは、Aとは逆で、硫酸のイオンのほうが多いです。Cで中性になっているため、Dでは酸性になっています。
なので、Dの答えはH、SO₄、OH、Baとなると思います。

説明が苦手なので、わかりにくいかもしれません……🙇🙇
わからなかったらまた質問して下さい!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?