✨ Jawaban Terbaik ✨
(3)は、なぜ、途中で平行になるのか
材料の塩酸がなくなったから。
(4)は、一次方程式についてを詳しく解説してほしいです。
グラフは見ての通り、両方の材料があるとき比例する。
(3)より、8㎤硫酸で、炭酸ナトリウム1.2g反応する。12㎤硫酸にしたから、炭酸ナトリウムはあと0.6g反応する(硫酸を半分増やしたから)。
すると、2g入れたが、1.2+0.6=1.8g反応した(0.2g未反応)。
0.6gで発生する気体は0.3g。1.2gで発生する気体は0.6gだから、
0.3+0.6=0.9g🙇
いえいえ🙇
(4)では、12㎤の塩酸を8gと4gに分けて考えるといいということがわかりました‼︎
解説、ありがとうございました(^-^)