Science
SMP
Terselesaikan

中一の理科です
炭酸水素ナトリウムの分解で、⬇の水上置換法で「水が逆流するため、火を消す前にガラス管を水の中から出す」と書いてあるのですが、なぜ水が逆流するのですか?

方法 ・ 結果 炭酸ナトリウム が残る 炭酸水素 ナトリウム 水がつく→塩化コバルト紙が 赤色 (桃色) * 1 に変わる 「二酸化炭素が発生→ 石灰水を白くにごらせる 。 ○ ○

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

石灰水は二酸化炭素を溶かします。溶けた二酸化炭素の分、気体の体積が減るので、加熱している試験管の方が気圧が低くなることから、石灰水が逆流するのです。

すらいむ

とても簡潔で分かりやすかったです
ありがとうございましたm(*_ _)m

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?