Physics
SMA
5の(2)がよく分かりません💦
水平投射の速度は、鉛直方向か水平方向かによって異なると習いましたが、v=√v02乗+(gt)2乗というのも習いました。
v=√v……の方はいつ使うのかや、今回の5の(2)の問題のように鉛直方向か水平方向か指定されていない時はどうしたらいいかなど、ごちゃごちゃになって分からなくなってしまいました。
説明して頂けると嬉しいです🙇♀️🙇♀️🙏
(③35cm/²
5.地上から高さんの所を一定の速さで水平に飛ぶ飛行機から、物資を静かに投下したら、
物資は水平に対して斜め45°の角度で着地した。 重力加速度の大きさをgとする。
(1) 物資が地上に着くまでの時間を求めよ。
h = = xgt² 42-26
g
(
2ぜこん
(2) 飛行機の速さを求めよ。
45°f) Vx = Vy Vo=gt = 9 √5 = √ight Jigh
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉