✨ Jawaban Terbaik ✨
>細かく・・・
●空欄が多いです。細かく説明するためのは場所を絞り必要があります
どこがわからないのでしょうか
参考・概略です
[2]
●横軸の「力の大きさ[N]」を見る事により
(1) 0.3[N]の場所から、上にたどって、
グラフとぶつかる場所を見つけ
そこから、左にたどって
縦軸とぶつかる場所をみつけ
そこの目盛り【2[cm]】が答え
(2) 1.2[N]の場所から、上にたどって、
グラフとぶつかる場所を見つけ
そこから、左にたどって
縦軸とぶつかる場所をみつけ
そこの目盛り【8[cm]】が答え
●縦軸の「ばねののび[cm]」を見る事により
(3) 4[cm]の場所から、右にたどって
グラフとぶつかる場所を見つけ
そこから、下にたどって
横軸とぶつかる場所を見つけ
そこの目盛り【0.6[N]】が答え
(4) 6[cm]の場所から、右にたどって
グラフとぶつかる場所を見つけ
そこから、下にたどって
横軸とぶつかる場所を見つけ
そこの目盛り【0.9[N]】が答え
という感じです
返事いただきありがとうございます!細かく教えていただき助かりました!ありがとうございます!
2️⃣をできれば全部教えて欲しいです