1 真数条件は基本的に全部確認する、でいいと思います。360は明らかだから(または解くうえで直接関係ないから)触れていないだけだと思います。
ちなみに解答のx=〇〇はすべて正になっています。
確認しても減点にはならないと思います。
ありがとうございます。
真数条件の確認をする時としない時の見分け方がわかりません。
方程式の時はしない。不等式の時はする。という考え方だと358のような問題に通用しないです。360では真数条件確認してません。助けてください😭
1 真数条件は基本的に全部確認する、でいいと思います。360は明らかだから(または解くうえで直接関係ないから)触れていないだけだと思います。
ちなみに解答のx=〇〇はすべて正になっています。
確認しても減点にはならないと思います。
ありがとうございます。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
どんな問題でも確認していいってことですか?