✨ Jawaban Terbaik ✨
音す、で「す」はサ変。
せ し す する すれ せよ から終止形。
あるいは、
「なり」への接続は終止形だから判断できる。
「なりは」ラ変およびラ変型には連体形接続だが、今回はサ変だから終止形。
いえいえ🙇
この問3の6番ってなんで、終止形なんでしょうか…自分は連用形だと思ったのですが。誰か解説してくださるとありがたいです!
✨ Jawaban Terbaik ✨
音す、で「す」はサ変。
せ し す する すれ せよ から終止形。
あるいは、
「なり」への接続は終止形だから判断できる。
「なりは」ラ変およびラ変型には連体形接続だが、今回はサ変だから終止形。
いえいえ🙇
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます!