Mathematics
SMA
数Cのベクトルの内積の問題です
(6)のベクトルCEがなぜ√3になるのか教えてほしいです!!
よろしくお願いします🙇♀️
230 右の図のように, 1辺の長さが1の正六角形
ABCDEF の外接円の中心を0とするとき,
次の内積を求めよ。
(1) AB AO
☐ (3) AB CF
□(5)
AD EA
解説を見る
.
(6) AD CE= |AD||CE| cos90°
=2x√3 x0=0
(2) AB AC
(4) AD CF
口
(6) AD CE
(U/ AU LAT | AV || ĽA | LUDIJU
= 2x√3x (-√3)=-8
●
●
B
B
C
120°
A
D
F
D
E
教p.20 例 13
150°
E
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3224
10
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13
詳説【数学B】ベクトルと図形
2573
1