Answers

形としてはBCを半径とする円錐からADを半径とする円錐を引いた、プリン🍮みたいな形になるけど、体積を求めるなら2つの高さが必要だから座標平面上で考えるしかない。
何処まで習ってるかはわからないのですが、1次関数を利用してBを原点に合わせて、直線DCと直線ABの交点をEとして、BEが何cmか求める。

Post A Comment

底面の半径6cmの円柱と、底面の半径3cmの円錐の合計では答えが出ないのでしょうか?

Post A Comment

BCを底面とする三角錐からADを底面とする三角錐をひいた図形です

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?