有効数字では?
例えば有効数字二桁の時に答えが500だったら5.0×10^2と表す感じですね。
50だったらそのままかけばいいですし...
なるほど……
ありがとうございます。
至急お願いします!!!!
なぜ⑵と⑶は答えが400と2100ではなく、×二乗または三乗の形になっているのですか⁇⁇
有効数字では?
例えば有効数字二桁の時に答えが500だったら5.0×10^2と表す感じですね。
50だったらそのままかけばいいですし...
なるほど……
ありがとうございます。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ですが、他の問題は普通に表しています、、
どういった時に有効数字を使うのでしょうか?