✨ Jawaban Terbaik ✨
整式P(ⅹ)を(ⅹ+1)(ⅹー2)で割った時の商をQ1とすると
P(ⅹ)=(ⅹ+1)(ⅹ+2)Q1+5ⅹ+7ー①
整式P(ⅹ)をx+1で割った時の商をQ2とする。
余りRについてn次式で割ると余りは(nー1)次式となる
(ただしnは2以上の整数)
1次式で割ると余りは定数となるからR=aと置くと
P(ⅹ)=(ⅹ+1)Q2+aー②
②にx=ー1を代入すると余りaだけが残る。
ⅹ=ー1を①に代入した余りがaと等しくなるから
x=ー1を①に代入すると
P(ー1)=5(ー1)+7=a a=2
整式P(ⅹ)をx+1で割った時の余りは2となる。
質問は受つけます。