✨ Jawaban Terbaik ✨
未然形だと思います!
「さす」は四段、ラ変、ナ変以外の動詞の未然形に接続します。
また、下にある「じ」は打消推量の助動詞「じ」だと思います。「じ」は未然形に接続します。
他に「さす」とセットで覚えておくのがオススメな助動詞です!↓
「る」接続→四段、ラ変、ナ変の未然形
「らる」接続→四段、ラ変、ナ変以外の未然形
「す」接続→四段、ラ変、ナ変の未然形
「しむ」接続→未然形
誤情報があったらすみません💦
古典 徒然草 高校生
させ 使役 ですが未然ですか?連用ですか?
学校の先生は連用と言われましたが、ネットには未然と書いてありました、どちらでしょうか?
✨ Jawaban Terbaik ✨
未然形だと思います!
「さす」は四段、ラ変、ナ変以外の動詞の未然形に接続します。
また、下にある「じ」は打消推量の助動詞「じ」だと思います。「じ」は未然形に接続します。
他に「さす」とセットで覚えておくのがオススメな助動詞です!↓
「る」接続→四段、ラ変、ナ変の未然形
「らる」接続→四段、ラ変、ナ変以外の未然形
「す」接続→四段、ラ変、ナ変の未然形
「しむ」接続→未然形
誤情報があったらすみません💦
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉