Mathematics
SMA
Terselesaikan

(3)の答えが交点だったのですがなぜですか?
接点ではない理由を教えてください🙇🏻‍♀️

*107 次の2次曲線と直線は共有点をもつか。 共有点をもつ場合には、 接点・ 交点の区別をいえ。 また, その点の座標を求めよ。 (1) 4x²+9y²=36, 2x-3y=0 (3) x2-4y2=4,x+2y=1 (2)9x²+4y²=36, 2x+y=6 (4) y2=6x, 2y-x=6 BET

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

一次方程式のyを二次方程式に代入すると、xの二次方程式になるが、その時の判別式>0になるから。

判別式=0なら接点🙇

🍇こつぶ🐡

(3)だったね。判別式使えないわ。二次になると思ったけど、計算したら一次式になったから。

だから重解を持たないから、1点で交わるから接しない(解が1つだから)🙇

🍇こつぶ🐡

画像参照

解いたらこんなふうになったのですが…🙏🏻
代入してもxの二次方程式にならないのですがどこか間違ってますか?💦

🍇こつぶ🐡

それでOK
一次式になるから交点🙇

ありがとうございます!
ようやく理解出来ました!!🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

🍇こつぶ🐡

理解出来ました
>よかったです🙇

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉