✨ Jawaban Terbaik ✨
質量モル濃度とは、溶媒1kgあたりに溶けている溶質の物質量です。
モル濃度とは、溶液1Lあたりに溶けている溶質の物質量です。
質問者さんは、溶液1Lの質量を求めて、
溶液1Lの質量:溶液1Lに含まれている溶質の物質量=1000:◻️
にしていますよね。これで求まるのは溶液1000gに含まれる溶質の物質量です。
求めるのは溶液1000gに含まれる溶質の物質量ではなく、溶媒1000gに含まれる溶質の物質量
だから、だめです。
溶媒とは今回は水のこと。
分からなければ質問してください
違います。gをkgに変換してます。
90gの溶媒に10.0gの溶質が溶けている
90g=0.090kgだから、0.090kgの溶媒に10.0gの溶質が溶けている
※この90g=0.090kgにするために、1/1000をかけてます
1kg:1000g=◻️kg:90g ◻️=90/1000=0.090
10.0gの溶質は、10.0/160[mol]だから、
0.090kgの溶媒に10.0gの溶質が溶けている
ⅠⅠ
0.090kgの溶媒に10.0/160[mol]の溶質が溶けている
求めるのは溶媒1kgあたりに溶けている溶質の物質量だから、
0.090[kg]:10.0/160[mol]=1[kg]:◻️mol
◻️=(10.0/160)÷0.090
分からなければ質問してください
理解できました。ありがとうございました🙇🏻♀️
一つだけお聞きしたいのですが、私が〜を引っ張ったところは溶液1Lのうちの何g溶媒なのかを求めるために90gをかけているのですか?