✨ Jawaban Terbaik ✨
①大きな本屋(大きな図書館)にいって、勉強の仕方本を色々読む。(気に入った物があれば購入。4月に試して、感じよかった本をGWに買っても良いかな。)
②中学の復習。正直、数学、英語などのように、積み上げの教科をしておくと良いです。
③読書。これは国語の勉強。
~ここからは、時間と興味があるとして下さい~
④youtubeでも、20代30代の意識高い系の人が見る仕事系の動画
https://www.youtube.com/@pivot8935
このチャンネル以外でも色々あるんだけど、紹介していたらきりがないので、その他は、ぼちぼち探して下さいな。
⑤プログラミングの勉強(高校の情報の授業の予習)
❶あまり、小中で教えてもらっていないなら、スクラッチで(超簡単でも)ゲームでもつくったら良いです。
ネット見れば、スクラッチなら小学生用にいろんなサイトがあります。
https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2138283.pdf
これは、大分県のWEBページみたい
❷そこそこ、できるのであれば、パイソンか、ジャバスプリプトかな
てな感じですね。