✨ Jawaban Terbaik ✨
原核生物において、DNAから転写されたRNAは全てエキソン部分からなるmRNAです。つまりそのまま翻訳することができると考えて良いです。
しかし、真核生物においてはDNAから転写されたRNAは遺伝情報を含まない(と考えていいです。細かいこと言うと遺伝情報の発現に関与しているようですが、、)イントロン部分を含んでいるmRNA前駆体の状態です。これをスプライシングといって、イントロン領域を取り除く作業が行われます。そうすることで成熟mRNAが完成します。他にも工程はありますが、高校生物の範囲ではこの程度でいいと思われます。
つまり、イントロンを含むか含まないかの違い、スプライシングの有無がポイントになります。
ありがとうございます!🙇🏻♀️すごい分かりやすくて理解が深まりました。