✨ Jawaban Terbaik ✨
左辺の二次関数が0以下でない条件は図のように、
二次関数の最小値が0より大きい時になります。
あとは、平方完成して求めた最小値が0より大きいとして、不等式をたてます。
この問題の解説をお願いできませんか。
2次不等式が解を持たない条件の問題です。
ちなみに答えは -3<a<3 です。
✨ Jawaban Terbaik ✨
左辺の二次関数が0以下でない条件は図のように、
二次関数の最小値が0より大きい時になります。
あとは、平方完成して求めた最小値が0より大きいとして、不等式をたてます。
判別式はこの考え方をもとに作られている式なので、判別式を利用すると同じ式がでてきます。
この考え方は他の問題でも利用されるので、判別式をただ覚えるのではなく、中身の部分まで理解されているほうが後々役に立ちます。
分かりました!
わざわざありがとうございます!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
判別式を使ってやるのかと思っていたのですが、そのような方法で解けるのですね❗
ありがとうございます!