✨ Jawaban Terbaik ✨
例えばnを自然数として、
n≧2+1という不等式を考えてみましょう。
この時n=3,4,5…となりますよね。
さて、これはn>2と同じなことに気づけるでしょうか?(nは自然数なので)
これと同様のことをしています。
nが少数では成り立ちません。
①n≧2+1→nは3以上の数
②n>2→nは2より大きい数(2.1なども含む)
この2つは同じではないですよね。
nが自然数なので、②から2.1や2.999などの部分が消えてくれて、①と②が同じになる。つまり、①から2に変形できるのです。
めっちゃわかりやすかったです!有難うございました!
解決できたなら良かったです!
回答ありがとうございます。不等式の変形はあ、それだけかと納得できたんですが、やっぱりnが自然数でないといけないのかわかりません。 問題を解く上では、小数でも成り立つけど、条件で与えられているからでいいんでしょうか?