Chemistry
SMA
Terselesaikan
♔高一 ♔化学基礎 ♔中和反応の量的関係
(4)の濃度の求めたいのですが、何度やっても0.05molになってしまいます。0.50molになるよう途中式を含めて教えて頂けると助かります。
(4) 標準状態で1.12Lのアンモニアを水に溶かして100.0mLとした。 このアンモニア
水10.0mLを中和するのに,希塩酸を50.0mL要した。 希塩酸のモル濃度を求めよ。
(5) 濃度未知の水酸化ナトリウム水溶液1000mLがある。 この中から10.0mLを取り
出し, 0.120mol/Lの塩酸で中和したところ, 7.50mLを要した。 もとの水酸化ナト
とが溶けているか
V₁
(4) アンモニア水のモル濃度をc[mol/L] とすると,
1.12L
22.4L/mol
==
FC X
50.0
1000
100.0
1000
-L c=0.500mol/L
アンモニアは1価の塩基, 塩酸は1価の酸であるか
ら,希塩酸のモル濃度を x [mol/L] とすると,
1XxX
-L=1×0.500mol/Lx
10.0
1000 L
x=0.100mol/L
〔別解〕 100.0mLのアンモニア水のうち、 中和に用い
たのは10.0mLであるから,
50.0
1XxX
-L=1x
1000
x=0.100mol/L
1.12L
10.0mL
22.4L/mol 100.0mL
×
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ほんとですねありがとうございます…!!
よく見ます…笑