Mathematics
SMP
Terselesaikan
\ 関数の応用問題です!! /
(3)が分からないので解説お願いします🙇🏻♀️ ̖́-
6 右の図で, ① は関数y=ax²のグラフ
である。 点A. B は ① 上にあり, Aの
座標は (-3, 3), B のx座標は6であ
る。点Cは直線ABとy軸との交点で
ある。 次の問いに答えなさい。
(1) α の値を求めなさい。
3=9a
9a = 3
a=
93
-3
(2) AC : BC をもっとも簡単な整数の比で表しなさい。
3
PH
0
(B
(3) 原点Oと点Bの間の ① 上に点Pをとり,線分 OC上に点Qをとる。
△CQP が CQP=90° CQ=2PQの直角三角形になるとき, 点Pの
x座標を求めなさい。
IC
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
答えは -3+3√3 でした 🙇🏻♀️՞
↓ 線で囲ってるところの計算が間違ってるので、
そこを訂正したら大丈夫だと思います!!