Science
SMP
(2)で3.6÷0.6じゃない理由が知りたいです。
4 〈斜面を使った仕事〉 質量 600gの物体を60cmの高さまで引き上げるときの仕事の大きさを
直接引き上げる場合と斜面を使った場合とで比較した。質量 100gの物体にはたらく重力の大きさ
を IN として,次の問いに答えなさい。ただし,斜面と物体の間に摩擦はないものとする。
(1) 図1のように直接引き上げた場合の仕事は何Jか。 図1g
図2
[
図2のような斜面を用いて物体を 60cm の高さま
で引き上げた。 ばねばかりの値は3.6N を示し、糸
は100cm 引く必要があった。 このときの仕事は何
か。
[
]
(3) ある物体を一定の高さまで引き上げる場合,直接
ねばかり
60cm
・
con
600g
100cm
14 仕事
60cm
123
3.6N
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11206
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9800
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96