✨ Jawaban Terbaik ✨
与えられている∠Bの対辺(b)を2乗したのが左辺。
右辺はaとcです。
cの2乗=ではありません。
わかりやすい
>よかったです🙇
460番の(1)を公式通り使っても計算が上手く行きません…
解説も分からないので詳しい途中式を知りたいです🙏
✨ Jawaban Terbaik ✨
与えられている∠Bの対辺(b)を2乗したのが左辺。
右辺はaとcです。
cの2乗=ではありません。
わかりやすい
>よかったです🙇
えと、むーさんの式だとcosでBの角度を使ってるじゃないですか
Bの角度って辺Bの向かい合う辺のことなんですよ
つまり、Bの角度は辺Aと辺Cの間にあります
C²=で始めるならcosはCの角度じゃないといけない
ありがとうございます!助かりました!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
とてもわかりやすいです!ありがとうございます!