Civics
SMP
Terselesaikan

至急お願いしたいです。
神奈川県の2018年公立入試の過去問です。
為替相場ではどんな時にドルを売って円を買うのか、またその逆もお願いしたいです。(問題文だと、“い”がわかりません)

問6れださんは、経済の連携を目指すTPPに関するレポートを書くためにメモを作成した。 れについて, あとの各問いに答えなさい。並 メモ の貿易に大きく依存している日本にとって,国際的な連携を重視していくことはとても重要 ことです。 最近ではTPPに関して, 貿易に関する取り決めを巡り,さまざまな主張が述べられて います。 私たちは情報を集めて ③ 日本の経済や農業の将来, また⑤ 食料自給率についても考えてい 上が必要です。有者における法定労 く必要があります。 中のあ (ア) 線①に関して,次の 適するものを,あとの1~4の中から一つ選び、その番号を答えなさい。 したも あ貿易赤字の状態 NY 1970年代後半には, アメリカ合衆国は日本に対して, 輸出額が輸入額を LEMOK: が続いた。1980年代の半ば, 貿易赤字を縮小するために日米両国は為替相場を操作する政策を実施 動きが強まった。 い MONA Love し, これに誘導されて市場では 1931305 では あ:上回る 2. あ:上回る 3. あ:下回る 4. あ:下回る い:ドルを売って円を買う いにあてはまるものの組み合わせとして い円を売ってドルを買う いドルを売って円を買う い円を売ってドルを買う ə CH A
円安 円高 中3 社会 公民 過去問 為替相場 貿易摩擦

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

答えは4.のあ.下回る、い.円を売ってドルを買う、です。

為替だとよく円安や円高という言葉を聞くと思います。
円安は円の価値が低いことです。
逆に円高は円の価値が高いことです。

例えば通常1ドル100円だとします。

それが1ドル120円になったとします。
すると1ドルを買うのに120円必要ということになり、通常より20円多く払う必要があります。なので円の価値が低いことになり、いわゆる円安となるのです。

逆に1ドル80円になったとします。
すると1ドルを買うのに通常より20円払わなくて良いことになります。円の価値が高いことになり、いわゆる円高となるのです。
ここまでの説明は日本側にたって説明したものです。
問題ではアメリカ側のことを書いてありますが、置き換えて考えれば同じことです。

本題に入りますが、文章ではアメリカが貿易赤字だと書いてあります。貿易赤字と言うことは輸出額から輸入額を引いた差のことで、この差がマイナスになると貿易赤字になります。なので「あ.下回る」が正解です。

輸入額が多いと言うことは外貨で支払う(この場合は円で支払う、円を沢山買う)ことになり、外国為替市場では自国の貨幣の価値が低いことになります。(この場合はドル安になります)
なので自国の貨幣の価値が下がってしまうことになるのです。(ドル安)

ドル安になると言うことは、アメリカの景気が悪化してしまうことになります。

為替相場を操作する制作を行ったと書いてありますがこれはつまり、ドル安を解消するため今度は反対にドルを買い、円を売るということです。こうすることでドル安が解消されます。
このため「い.円を売ってドルを買う」方が正しいです。

長々と説明して分かりにくかったら
申し訳ありません💦
お役に立てたら嬉しいです😊

あんず

めちゃくちゃわかりやすいです😭
ありがとうございました!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?