Mathematics
SMP
Terselesaikan
(2)の求め方を教えてください!答えはPQ3.6cm,
QR7.2cmです。
右の図のように. AD//BC の台形 ABCD で,
対角線の交点Pを通り BC に平行な直線をひき,
AB, DC との交点を,それぞれ,Q,Rとします。
(1) △PDA∽△PBC であることを証明しなさい。
(2) PQ, QR の長さを求めなさい。
B
A
(3) △PDA と △PBCの面積の比を求めなさい。
また,△PBC と △PDC の面積の比を求めなさい。
(4) 台形 ABCDの面積は、 △PBCの面積の何倍になりますか。
-6 cm-
P
-- 9 cm-
D
AR
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11144
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4279
82
理解できました!
回答ありがとうございます!!