Physics
SMA
Terselesaikan
この問題の意味が分からないので教えて欲しいです😭
実験 131 物体の落下による発熱② 質量 0.20kg, 比熱容量
0.45 J/(g・K) の鉄球を高さ10mの位置から自由落下させ,地面
と衝突させる。 この操作を50回繰り返し 鉄球の温度変化を測
定する実験を行った。 ただし, 空気抵抗は無視し、鉄球のもつ
力学的エネルギーはすべて鉄球の温度変化に使われたとする。
また, 重力加速度の大きさを9.8m/s' とする。
(1) 鉄球が地面と衝突する直前の運動エネルギーを求めよ。
(2) 地面と50 回衝突した後の鉄球の温度変化を求めよ。
**8
解説を見る
月
(1) 力学的エネルギー保存の法則より, 求める運動エ
ネルギーをKとすると,
0 + 0.20 x 9.8×10 = K + 0
よって, K = 19.6≒20 J
0.20kg
重力による位置エネルギー mgh
におけるmの単位は[kg] 熱量
10 m
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉