✨ Jawaban Terbaik ✨
平均値の定理の公式は、中学でいう変化の割合(直線の傾き)を表しています。
f'(c)={f(b)-f(a)}/{b-a}
というやつですね。
(1)の場合、すべてにb-aを割ると、真ん中が
(blogb-aloga)/(b-a)
となりますよね。
これ、上の式と見比べてみてください。
f(b)=blogb、f(a)=aloga
となっていますよね。
だから、f(x)=xlogxと置いています。
すみません!問題文勘違いしてました!合ってます理解出来ました!本当にありがとうございます!
すみません😭せっかく解答してくださったところ悪いのですが、(2)の説明ですかね、、?ごめんなさい💦なんとなく理解が出来たのですが、(1)が本当に分からなくて、、解説してくれるとありがたいです、、