Chemistry
SMA
Terselesaikan

この問題の(3)なのですが、なぜブタンのモル分率をxとおくと、プロパンのモル分率は(1-x)となるのですか?

54. <混合気体の水上置換〉 27℃, 大気圧 103.60kPa で次の実験を行った。 混合気体の入ったガスボンベの質量は 198.18gであった。右図のように装置を組み立 てて、ガスボンベから気体の一部を放出した。 メスシリンダーの水面と水槽の水面を一致させ, 気体の体積を測定すると 450mLであった。 気 体放出後のガスボンベの質量は197.18gであ った。 ガスボンベ 7%、18 メスシリンダー ゴム管 水 水 水槽 下の問いに答えよ。 ただし, 気体は理想気体とし、 気体の水への溶解およびゴム管内 の気体の量は無視できるものとする。 気体定数は 8.31 × 10° Pa・L/(mol・K) とし, 27℃ における水の飽和蒸気圧は 3.60kPa とする。 (1) ガスボンベ中の混合気体の平均分子量はいくらか。 小数第1位まで答えよ。 (2) 気体の分子量を求める実験で,下線部のような操作を行う理由を簡単に述べよ。 (3) ガスボンベ中の混合気体には,ブタン (分子量58) とプロパン (分子量 44) の2種類 が含まれている。 ブタンのモル分率を有効数字2桁で求めよ。 [12 福岡大〕
54 (1) 55.4 (2) メスシリンダー内の気体の圧力を大気圧に等しくするため。 (3) 0.81 解説 ガスボンベ中の混合気体を気体Aとみなして考える。 (1),(2) メスシリンダーの内外の水面を合わせると *6 (大気圧)=(Aの分圧)+(飽和水蒸気圧) の関係が成り立つ。 (Aの分圧) = (大気圧)-(飽和水蒸気圧) =103.60-3.60=100.00 (kPa)=1.00×105 (Pa) Aの平均分子量をMとおくと, Aに対して気体の状態方程式より, 1.00 x 105× x 8.31 ×103×300 450 198.18-197.18 1000 M M=55.4 (3) ブタンのモル分率をxとおくと, プロパンのモル分率は (1-x) と なり,平均分子量について, 58x+44(1-x)=55.4 x = 0.81

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

割合を現しているからです。気体全体を1とするとブタンの割合がxなので残りのプロパンの割合が1-xとなります。1=100%と考えるとわかりやすいかも

お茶

ありがとうございます!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?