World history
SMA
誰か教えてください(>_<)
人物名もお願いします!!
2.20世紀におこった重要な出来事を知っておこう!
◎教科書や授業プリントを参考にして、下の空欄を埋めなさい。
西暦
出来事
1911年
孫文が指導した( 亥革命)によって中華民国が成立する
サライェヴォ事件をきっかけに ( 2 第一次世界大戦
二度のロシア革命を通して共産党政権の (3
がつくられる
1914年
1917年
1919年
1920年
1921年
1922年
1929年
1931年
1939年
1940年
1941年
1945年
ドイツ革命がおこる。 休戦条約を結び戦争終結
(2)の講和会議がパリで開かれる
世界初の国際平和機関 (4
ドイツが(5
東アジアで ( 6
る
(7)
柳条湖事件をきっかけに ( 9
ドイツにて ( 10
ニューヨークの証券取引所で株価が大暴落したことから(8
日独伊三国同盟が結ばれる
条約に調印する
)が発足する
がイタリアのファシスト政権を樹立する
会議が開かれ、列強に有利な太平洋秩序が形成され
日本が( 13
新たな国際平和機関である (14
独ソ不可侵条約後ドイツがポーランドへ侵攻したことをきっかけに (11
)が始まる
ハワイの真珠湾攻撃をきっかけに (12
内閣が成立する
4
がおこる
を受諾する
が始まる
の始まり
)が発足する
がおこる
(10)
(11)
(8)
(12)
(人物)
[ク]を建国。 初代主席となる
ソ連の力を借りて[オ] を実施
朝鮮戦争時には北朝鮮に軍を派遣
アメリカ第33代大統領
・[] の使用を決断。 第二次世界大戦を終結させる
戦後の冷戦体制を作り上げる
[コ]初代最高指導者
1950年朝鮮の南北統一を目指し戦争を起こす
現在の最高指導者金正恩の祖父
.
.
・アメリカ第37代大統領
ベトナム戦争のアメリカ軍撤退を実現
・[ サ ] 事件をきっかけに辞任
・元ソ連共産党書記長
国内で[ ] (改革)やグラスノスチ(情報公開)を展開
1989年のマルタ会談にて冷戦を終結させた
129
(7)
(4)
(5)
(6)
(3)
1.20世紀の歴史に関わる人物を学ぼう!
◎教科書あるいはインターネットを参照し、次の(1) ~ (12) の人物名を書きなさい。 また、表
の空欄ア~シに当てはまる語句を書きなさい。
ロシア革命の指導者となる
史上初の社会主義政権を樹立 (旧ソ連)
共産党の主導権をめぐって [ア]との対立が深まる
アメリカ第32代大統領
[イ]脱却を目指し、 ニューディールを掲げる
(7) 大西洋会談を行い、 戦後の国際協調に関する基本的な合意を発表
・第一次世界大戦後ファシズムを唱える[ウ] 党を組織
・フィウメやアルバニアを併合、 エチオピア侵略
・(4) や日本と枢軸国を形成し、 第二次世界大戦に踏み切る
元[] ドイツ総統
・公共事業をはじめとする政策で国内の失業者を大幅に減少させる
・対外侵略を繰り返し第二次世界大戦のきっかけを作る
(1) の死後、ソ連の独裁的権力を握る
・一国社会主義の立場を取り、[オ] を推進して工業農業の集団化を進める
戦後は東西冷戦を主導し、 東側陣営を統制
・清王朝最後の皇帝
・関東軍が建国した [カ]の執政として迎えられる
戦後は市民として余生を送る
第二次世界大戦期の第61代イギリス首相
・(2) らと戦後構想を構築
東西冷戦がはじまると、「 [キ]」 演説でソ連を批判
(2)
2
(8)
(9)
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉