✨ Jawaban Terbaik ✨
5月には地球はおうし座の位置にあります。
上弦の月の時は、太陽のある位置を南として、太陽に向かい地球に立つと、太陽の西に90度離れたところに月があります。
この位置にはしし座がありますので、この答えはしし座になります。
図を書きました。めっちゃ下手ですみません。
また太陽の通り道を立体的に考えると二枚目の図の様になります。
✨ Jawaban Terbaik ✨
5月には地球はおうし座の位置にあります。
上弦の月の時は、太陽のある位置を南として、太陽に向かい地球に立つと、太陽の西に90度離れたところに月があります。
この位置にはしし座がありますので、この答えはしし座になります。
図を書きました。めっちゃ下手ですみません。
また太陽の通り道を立体的に考えると二枚目の図の様になります。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
わかりやすい解説ありがとうございました!