✨ Jawaban Terbaik ✨
「右下がり」なので、a<0に注意しましょう.条件からグラフは次のようになります.
y=ax+bが(-2,11)、(4,-1)を通るので
11=-2a+b
-1=4a+b
2式引いて、
12=-6a
∴a=-2、b=7
ありがとうございました☺️
お陰様で解くことが出来ました🙇♀️
一次関数です。aとbの値の求め方が分かりません💦よろしくお願い致します🙇🏻♀️
ここまでご観覧頂きありがとうございました☺️
✨ Jawaban Terbaik ✨
「右下がり」なので、a<0に注意しましょう.条件からグラフは次のようになります.
y=ax+bが(-2,11)、(4,-1)を通るので
11=-2a+b
-1=4a+b
2式引いて、
12=-6a
∴a=-2、b=7
ありがとうございました☺️
お陰様で解くことが出来ました🙇♀️
yの増加量
────── これで傾きaが出ます🚗³₃
xの増加量
あとはそれぞれ、yとxを代入して求めれば、bも出ると思います🙌🏻
お役に立てたら嬉しいです💭💞
ありがとうございました☺️
とても役に立ちました😭✨
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
今回は「右下がり」という条件がありましたが、一般に
y=ax+bが-2≦x≦4のとき、-1≦y≦11になる、と言われたら
y=ax+bが「右上がり」なのか「右下がり」なのか、つまり
aが正なのか負なのかで場合分けする必要があります.