✨ Jawaban Terbaik ✨
(2)内角と外角の和は180度なのでその比が4:1なら
外角の値は36になります。多角形の外角の和は360度なので360÷36=10なので正十角形になります。
(3)N角形の内角の和は180(N-2)度になります。これが2520度になるNは16なので
360÷16=22.5になります。
遅くなってすいません。
外角の角度をxと置きます。
内角と外角の和は一直線、つまり180度になります。今回その内角の大きさが外角の4倍、つまり4xとなるので、
4X+X=180 よってX=36となります。
詳しく回答ありがとうございます🙏理解できました🙇♀️🙇♀️
どうして4:1が36になるんですか?
教えてほしいです🙏🙏