Questions
Terselesaikan

なんの教科とかじゃないんだが、誰でもいいんで(てかみんな教えて〜!)教えてください🙏
勉強のやる気の出し方が分からず全然はかどりません💦
やる気スイッチ僕のはどこにあるんだろ〜♪
(↑これ知ってる人いる?笑)

#フォロワーは確実に答えて #てかみんな教えて🙏

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

んー、やる気スイッチは人それぞれだと思うけど、自分は夜型だから夜になると勝手にやる気スイッチつくからなぁ…笑
でも、昼とかはYoutubeで人が勉強してる動画見ながら一緒に勉強してる!
あと、周りの人(できれば志望校の同じor同じクラス)の人のノートとか勉強法とか、1番いいのは周りの人の成績を知ることだと思う!そうすれば今の自分の成績とかがわかるから!

勉強頑張って!

Post A Comment

Answers

良く言われるやつですが、とりあえず5分机に向かうといいそうですよ。
作業興奮と言われるやつで、5分勉強して、休んでを繰り返していると、だんだんとやる気が出てくるそうです。集中し始めたら、そこから集中が切れるまで勉強してみるのはどうでしょうか。

Post A Comment

志望校に通っている自分を想像する!
無ければつくったり、目標立てて、想像‥
後は勉強する時間はかる!
そうするとわー自分こんなに勉強したんだー!
ってなってモチベあっぷぅ
最後にYou Tubeでみおりんさんの動画を見ましょう
そしてできたら本を買いましょう
これでばっちぐー

Post A Comment

とりあえず机を片付けたらやらなきゃいけないことを書き出して、とりあえず座ってペンを持って、「とりあえず5分だけやろう」って始めてみればもうこっちの勝ちです!あとはちょっとしたご褒美を設けたり勉強系YouTuberの動画を見てみたり…
私の場合は毎日学校で膨大な宿題が出るので、やる気がでなくても提出期限までに終えなきゃいけなくてずっとやってます笑
結局は危機感が一番いいのか…?

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉