Physics
SMA
ルートを外してなぜ7分の10と7分の8になるのか分かりません💦教えてくださいm(_ _)m
5
D
30°
X
-v₁_v₁=0.80
反発係数eは e=-
V1
V1
(2) ボールが10mの距離を自由落下するのにかかる時
to[s] は, 「y=1/2gt2」より
10: =1/1/2×9.8×1²2
t₁ =
よって to=
ボールがはねかえってから, 最高点に達するまでにか
かる時間 〔S〕 は, 「v=vo-gt」 より 0 = v1' - gt
よって
/2×10
よって
10
9.8 7
また、反発係数の式より
ví _V2×9.8×6.4
g
9.8
e=
以上より
T=to+t₁=
(3) 2回目にボールが床に衝突する直前直後の速さを
V2, v2'[m/s] とする。 運動の対称性から
vz=v1'=√2×9.8×6.4=11.2≒11m/s
2 別解 1
10
7
h
=
+
時間に等しい。 よって「
e=-
2×6.4
9.8
8
18
7 7
v2′'=evz=0.80×11.2=8.96≒9.0m/s
=
」より
補足 1 [別解 「e=
6.4
=√0.64=0.80
10
女は 6.4mの距離を自由落下するのにかかる
- V₂
V2
19/5ª
8
≒ 2.6s
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉