Mathematics
SMP

この問題が全然わかりません…答えを見てもさっぱりなので教えて頂くとありがたいです!質問数が多くて申し訳ないですがよろしくお願いいたします

「比の問題 思・判・表 教 P.107~109 4 姉は折り紙を50枚, 弟は30枚持って いる。 姉が弟に折り紙を何枚かあげたら, 姉と弟の持っている折り紙の枚数の比が 7 :9 になった。 姉は弟に折り紙を何枚 あげましたか。比例式をつくって求めな 何をェで表したか 比例式
理解を深める1問! 円柱の形をしたびんに, 14cm の高さまで油が入っている。 油 を180mL使ったら, 高さは4cm になった。 残っている油の量は 何mLですか。 比例式をつくって求めな さい。 をxで表したか 例式 思・判・表
現在、父は27歳で,息子は5歳である。 れい 父の年齢が息子の年齢の3倍になるのは 何年後か、方程式をつくって求めなさい。 何を表したか 方程式 12 恵・判・表 家と公園の間を自転車で往復するのに、 行きは時速10km, 帰りは時速15kmで 進んだら、合計で1時間かかった。 家か 公園までの道のりを, 方程式をつくっ て求めなさい。 何をxで表したか 方程式 A組の生徒27人のうち、9人がバス通 学している。 男女別でみると, 男子の 40%, 女子の25%がバス通学していると いう。 A組の男子の生徒数を, 方程式を つくって求めなさい。 「何を」で表したか 方程式 理解を深める! 下の図のように、ストローで正三角形 をつなげた形を作るとき, 正三角形を 個作るのに必要なストローの本数は (2x+1) 本と表される。 ストローが200本あるとき, 正三角形が 何個作れるかを, 2x+1=200 という方 程式をつくって求めたい。 (1) この方程式の解を求めなさい。 3 R= CP.78 (2) ストローが200本あるとき, 正三角形 何個まで作れますか。 ②④もやってみよう!

Answers

みはじとかパーセントの求め方などの公式を覚えることは当たり前ですが、「合計」とか「〜倍」とか「〜よりこれだけ大きい、小さい」といった言葉に問題文を読む時に注意するといいと思います。

特に比例式や方程式は等しい関係を見つけることが一番大事です。
わかりにくくてすみません🙏

Post A Comment

たいていの問題は求めるものをxとして求めればいいと思います。たまに難しい問題で求めるものをxとおかないものもあるから気をつけて

✿yuuna✿

この問題が解けるコツみたいなのを教えていただきませんか?

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?