✨ Jawaban Terbaik ✨
①studuino:bitを検索して、画面を見ましたが、これってスクラッチの画面と同じですね。
②画像検索してそれっぽいの探しました。
https://yukichu007.hatenablog.com/entry/2019/05/30/012141
https://yukichu007.hatenablog.com/entry/2019/06/09/154501
https://yukichu007.hatenablog.com/entry/2019/06/10/123000
GIGAスクール構想なので、検索すれば色々出てきます。検索のコツを学ぶことが大切だと思いますよ。
③おそらく、左右の車輪にモーターを使っていると思います。
まずは、モータ1(M1)とモータ2(M2)が左右のどちらかを調べて下さい。
次に、右に回りたい場合は、左モータを正転させつつ、右モータを止めるか、逆回りにして下さい。最初は、右モータを止めるのが無難
左モータを動かす時間で、曲がる角度が決まると思います。
りさんの学校の技術の授業では金のかかる物をの使っているじゃないですか。
このような機材は、生徒が教材費で買うとも思えないし、学校側が用意していると思います。
せっかくの機会だから、しっかり機械を動かして、周辺機器の計測・制御の学習をして下さいね。
ありがとうございます🙇
めっちゃ助かりました✨