わたしは、教科書の大事なところを赤シートで隠せるようにオレンジで書いたり、体育であればその種目のルールやポイント技術であれば道具の名称や家庭科であれば調理実習や裁縫の手順を図つきでまとめます!
ノートにまとめることで自然と頭にもはいってきますし、一通りまとめおわったら、赤シートでかくして答えられるかやってみたり、友達と1問1答的な感じで問題を出し合います!
いえいえ😊勉強がんばってください✨
わたしは、教科書の大事なところを赤シートで隠せるようにオレンジで書いたり、体育であればその種目のルールやポイント技術であれば道具の名称や家庭科であれば調理実習や裁縫の手順を図つきでまとめます!
ノートにまとめることで自然と頭にもはいってきますし、一通りまとめおわったら、赤シートでかくして答えられるかやってみたり、友達と1問1答的な感じで問題を出し合います!
いえいえ😊勉強がんばってください✨
とにかく教科書・ノートなどを丸暗記するですかね?!
なるほど!ちなみにどんな暗記の仕方してますか…?
①取りあえずノート・教科書を読んでみて覚えてなかった所をシャーペーとかで少し印を入れる。
②ほかの教科との勉強の間とかに何回か見て寝る前に覚えたか確認。
③その時に覚えてなかったのをノートとかルーズリーフに書き出す。
④次の日に前日に書き出したのを確認。
⑤②~④を続ける。
⑥前日・その日の朝は本当に覚え忘れがないか確認!もし抜け落ちてるところがあったら、覚える!!
こんな感じですかね?!副教科はもちろん社会とか理科にも使えるので良かったら使ってみてください!
ありがとうございます!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます!