国威掲揚としたことや方針に対する反対意見を言いづらくする状況にするために、国葬して国民みんな一丸になってがんばりましょう( ゚д゚ )って感じでやったみたいです。ので、そこまでする必要がない状況が続いた、or軍国主義とか言われるので控えてきたんだと思います。
安倍さん国内では散々疑惑ありの、もしかしたらあかんような事もやってきたのかもと思いますが、あのプーチンでさえ弔報をうってくるような平和主義者で許す心が強くて、戦後国際社会に復帰できたのは皆さんのおかげですと行く先々で言って回って、日本という国の印象やアピール(オリンピックも)が上手な人だっと思います。
が国葬となると話は別です。どちらかというと反対ですが、平和と許す心と感謝の意を説いて回ったその人を国葬にすることで、日本とはどういう国かその考えの裏付けと言うか揺るぎ無さを対外的にアピール出来る可能性があります。国葬の新たな狙いや効果になる可能性があります
Answers
私は、反対です。
桜を見る会、アベノマスク、森本学園……など
解決していないのに問題があるからです。
ウクライナの寄付金とかもっとよりよい税金の使い道があると思います。
皆が敬ってくれれば、安部さんも嬉しいのだと思います。
吉田茂元総理以降国葬行われなかった理由は、分かりません。(すみません。)
初投稿で、文章力なくて、ごめんなさい。さっきのコメント間違いです。
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【まとめ】第3章 民主政治-国会・内閣・裁判所-
7781
52
【まとめ】第2章 民主政治と日本国憲法
6408
28
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4673
32
【まとめ】第4章 地方自治
3576
7
ありがとうございます✨
参考にさせていただきます!