Answers

点(1,32)を通る直線は点(-1,-32)も通るので、プラスの部分だけ考えれば良いです。

x を整数倍して y の値が得られるのは
(1,32) , (2,16) , (4,8) までなので
y = 32x
y = 8x
y = 2x
の3通りです。

ごんちゃん

わいの値が得られるというのはどういう意味ですか?例とかあったら言ってもらえると助かります🙏

左右

「 x を整数倍して y の値が得られる」
というのは

(xの値) × (整数) = (yの値)
となる、ということです。

例えば ( x , y ) = ( 2 , 16 ) のときは
2 × 8 = 16 なので
y = 8x
という式が得られますが
( x , y ) = ( 8 , 4 ) のときは
8 × (1/2) = 4
なので
y = (1/2)x
となるので、( 4 , 8 )より右側にあるペアはすべて比例定数が 1 より小さい分数になることが分かります。

ごんちゃん

あぁー!理解できました!わかりやすくありがとうございます😭

左右

いえいえ(*´∇`*)

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?