✨ Jawaban Terbaik ✨
①問題を解くことは大事です!ですが問題にも
種類があって、基礎、応用、過去問とあるなかで全て行っているのであればいいと思います
(頭に入っていて定着しているのなら)
②目標を作るといいと思います
○○高校に受かりたいから頑張る
○○に褒められたいから頑張るのように
どんな形であってもいいので○○のためという
目標を作るとモチベは高まります
③んー、一般的には少なくはないと思います
受験生なら少ないなとは思いますが、やっぱり
量より質なのでめちゃ頭が悪くないのであれば
このままで充分です
④私は受験生ですが理解力と記憶力が異常なくらないので1日10時間以上勉強しています
分からないことをとにかく勉強して理解できるようになるには10時間ないと頭に残らないしすぐに
忘れてしまうので(1時間経ったら8割覚えてない)
他の受験生はもっと少ないみたいですが…
勉強頑張ってください!
回答ありがとうございます🙇♂️
さらに質問を重ねることになるのですが、数学や英語のインプット方法を教えて下さるとありがたいです!