Answers
Answers
お互い頑張りましょう!!
質問です。
1全部解くと、効率わるいんですか?
全部解くと復習になるときいたのですが、
2不安なところっていうのは、間違えそうなところ
つまずいたところでいいんてすか?
1確かに復習にはなるので余裕があるなら全部解き直してもいいと思いますが全部解き直すと時間がかかるのであまりおすすめしません。
2合ってます。
前に塾の先生が教えてくれた解き直しのやり方を紹介します。全ての問題を解き直す場合は書くと時間がかかるので脳内で考えるのが良いそうです。
手や下敷きなどで解答を隠す→解答を導くための流れを頭で考える→暗算ができるような問題は暗算をする→手や下敷きで隠していた解答をみる→合っているか確認→できなかったらやり直す
そうなんですか!ありがとうございます。
やっぱり、時間をかけたくないんですね!!
先生が大事といったところ間違ったところ覚えないといけないとこつまずいたとこをとけばいいんですね!
ほっっっとにありがとうございました!!!!
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
スマホから離れられないとき😇 【勉強法】
298
17
これであなたも高得点!
179
19
〈番外編〉休校中で勉強に集中できない人へ✉️
165
18
一番苦手な数学で 98点 とれた勉強法 ☑︎
162
8
全部解くと効率が悪いんですか?
たまに、全部解いてる先輩もいますが、たしかに、全部解くとめんどくさいですねw
ご回答いただきありがとうございました!!
勉強頑張ってください!
これを参考に僕も頑張ります!!!!!