✨ Jawaban Terbaik ✨
教科書のIRの説明がのっているところをみてください。たとえばCOは1600-1700あたりにある等かいています。
私も習ったことがないので、ボルハルトで勉強しただけなのですが、おそらく1600あたりのものが芳香族、その次がエステルのCO、その次がカルボキシ基のCO、最後のものがカルボキシ基のOHだと思われます。OHが3200あたり、COが1650-1700あたりというざっくりした考え方です。とくにOHは幅が広いのが目印になるなと思っております。IRスペクトルは官能基が存在しているかどうかを見るものなので完璧に帰属するものではないという認識をしておりますが、定期テストには出てくるかもしれません。
官能基を1つずつ考えるのですね。
考え方が少し分かりました!
ありがとうございます。
回答ありがとうございます。
教科書に書いてありました。
赤外スペクトルについては習ったことがなく、
難しく感じるため、この後の考え方を
詳しく教えていただけると嬉しいです。