Questions
SMA
Terselesaikan

今年度入学した高校一年生です。

つい先日初めての中間テストがありました。
どの科目も80〜90点を取ることができ、ほっとしたもののきっと周りもできていることからクラス内順位は思っていたよりも普通でした。

高校の場合、成績は周りと比べて優れているかどうかでつけられますか?
それともテストの点数の割合でつけられますか?

一応提出物は全部しっかり出してあります。

高校によっても違うかもしれないのでナンセンスな質問かもしれませんが教えていただけると嬉しいです。

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

先生に聞くのが一番はやいですが、普通は平常点と定期テストの点数の合算なので、周りがどうとかはあまり関係ないです。そもそもまだ習っている内容も少ない上、入学してすぐの初めてのテストならテスト勉強のモチベーションも高いはずなので、平均点が高くなるのはある意味普通です。期末テストで少し難しくする等の調整がかかる可能性は考えられます。
平常点の点数割合が10%~30%くらいで、定期テストが70~90%くらいだと思うので、そのままの調子で頑張れば問題ないと思います。
点数が良いことでほっとするのは全然良いと思いますが、そこで油断すると簡単に差が開くと思います。

ゆな

ありがとうございます。

あと、中間テストと期末テストだと成績に影響する割合は期末の方が大きいですか?

ブドウくん

1:1だと思います

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?