Mathematics
Mahasiswa
Terselesaikan

この問題が分かりません( ̄▽ ̄;)
なるべく早く、お願いしたいです🙇‍♀️🙇‍♀️の

6 cm 120° 7.次の問いに答えなさい。 (1) 右の図は、円錐の展開図で、側面のおうぎ形の半径は6cm、 中心角は120° である。この円錐の表面積を求めなさい。
円錐の表面積

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

ピンクとムラサキの長さが等しいので、
ピンクの長さを求めると、
6×2×π×120/360 = 4π (cm)となる。

また、ムラサキの円の半径をr(cm)とすると、
ムラサキの長さは、
r × 2 × π で求まる。
これが4πと等しいので、
2rπ = 4πより、
r=2(cm)

まず、扇形の表面積(側面)は、
6×6×π×120/360 = 12π (cm²)

つぎに、円の表面積(底面)は、
2x2xπ=4π(cm²)

よって、求める円錐表面積は、
12π + 4π = 16π(cm²)です!

なな

とてもわかりやすいです😭!
不具合でコメント返せなくてごめんなさい💦
ありがとうございましたっ!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?