Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

元の数をXとYを使って表したのが最初の式だよね?
4桁にならないといけないからXは1〜9でYは0〜9っていう範囲になるのは大丈夫かな?
Xが 0だと3桁になっちゃうよね
そうするとカッコの中は1番小さくても91になるのは分かるかな?X=1でY=0の時ね
だからカッコの中は自然数になるんだよ

エアコン王子

整数でも間違いではないです
(自然数は整数の一部なので)
ですが、この問題文にも自然数と与えられてますし
整数という言葉は一度も出てきません
問題の流れに沿うという意味では
どっちでもよければ自然数と書いておけばいいと思います。

ちなみに整数とかくと0や負の可能性も含みます。
条件から考えると、絶対に括弧内は0にも負にもならない
ということに試験中に気付ければ自然数、
心配なら(カバーする範囲が広い)整数でもいいと思います。

個人的には、変なこだわりのある先生に減点されないように
自然数と書きたいです

Pengguna Clearnote

たしかに問題文に自然数としか書かれてませんでした…!( ᐛ )
教えてくださった通り、少し心配な時は整数で答えようと思います
丁寧な回答ありがとうございました<(_ _)>

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?