Science
SMP
Terselesaikan

質問に答えて頂きたいです
以下の四つをおねがいしますm(*_ _)m

( ・ω・)∩シツモーン

1.電気コンロは電気線に電流が流れて熱くなるけれど
電磁調理器は電流が流れているのに表面を触っても
熱くならないのは何故

2.電流にはどのような性質があるのだろう

3.電流の正体はなんだろうσ( ̄^ ̄)?

4.モーターはどのような仕組みで動いているのだろう

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

1.電磁調理器の中では、磁石が上下運動しているだけなんです! 鍋にコイルが入っていて、それが「電磁誘導」という現象で電流を出し、発熱して   
 います

2.ちょっと漠然としすぎてて答えれないです…

3.「電子」の移動です。電流は+からーに動きますが、電子はーから+に動きます。注意です。

4.「整流子」と「ブラシ」で絶えず電流の向きを変えることで、コイルが磁石から力を受ける向きを変えることで回っています。

ざっくりまとめるとこんな感じです。詳しくは調べてください。
1は「電磁誘導 電磁調理器」 3は「電子 電流 電子線」 4は「フレミングの左手の法則 モーター」と検索すると出てくると思います。

_____

返信が遅れてしまい申し訳ございませんでした!!
m(*_ _)m

ご丁寧にありがとうございました!✧︎

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉