Mathematics
SMP
Terselesaikan

正負の数の利用
④47.2になるはずですが、なりません。問題の意味と、解説をお願いします。(2)の④です。
写真の撮り方下手ですみません。
見にくかったら、教えてください。
あと、左ページの答えのところの上の問題は関係ありません。

(2) 5人の体重の平均を求めなさい。 さカ(1) 表より、Bの体重を基準にしているので←一 下の段のらんの 「0」 のところが基造 のにあてはまる数は、 Aの体重だから, 48+(+6)= 54 そ (B の体重)+(基準とのちがい -3 -10 +6 -4 のにあてはまる数は, Bを基準にしたCの体重だから, 41-48= 基準にした(Bの体重」をひく。 3 (2) 基準とのちがいの合計は, +6)+ 2 D+(+2)+(-5)= ー4 (kg) だから、 基準の重さとの) ちがいの平均 8.8 5)44 4 求める平均は, 48+(°-4 )-5=°3.8 (kg) <← (基準の重き)+ 別解基準の重さの5倍と5人の基準とのちがいの和の合計で求めると, 48×5+{(+6)+0+(°17)+(+2)+(15)}=|°236 5 (kg)だから40 40 40 基準の重 5人の基準とのちがいの和の合計 472 さの5倍 5 求める平均は,236 -5="41.2 (kg) ー4 0 3,0 48 別解(5人の体重の合計)÷5 で, 平均を求めることもできる。
(2) 日曜日の売り上げ個数を32 個とするとき, 売り上げ 個数がもっとも多い曜日とその日の売り上げ個数を答え なさい。 左ページの 例の答え 1 54 2-7 ③-4 ④ 47.2 ⑤ 236 ⑥ 水 ⑦ 21
正負の数の利用

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

返信遅れました💦
計算間違えてました。すみません!
こんな感じですが分かりますでしょうか??

及川 はかな

わざわざ、計算式まで書いていただいて本当にありがとうございます。とてもよく分かりました。感謝です‼️

めろんぱん

良かったです😊
勉強頑張ってください!!

及川 はかな

ありがとうございます。

Post A Comment

Answers

こんな感じです!
分からないことがあったら言ってください!

及川 はかな

質問、失礼します。
なぜ、(2)の④は、47.2になるのですか?

Post A Comment

問題の意味は、分かりませんが×や÷の含まれた式はまず×や÷を先に計算します。
なので、今回の場合-4÷5を先に計算し
48から先に計算したものを引けばできると思います。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?